テラシグマ スロット天井恩恵や新台スペックなど立ち回り情報【ゾーン・設定判別・やめどき】

©JPS

JPSの新台スロット「テラシグマ」の天井恩恵や設定判別・スペック・ゾーン・ヤメどきなどの解析紹介。
導入台数は少ないため見かけるのも稀かも。JPSだとドリームジャンボ導入の方が最近は多いかも。

基本情報

  • 当選契機
    ゲーム数解除
  • 仕様
    ・機種タイプ:AT(疑似ボーナス)
    ・天井:アリ
    ・完全告知
    ・液晶ナシ
    ・純増枚数:3.0枚/G

ボーナス情報

  • ビッグボーナス
    獲得枚数:約281枚
  • REGボーナス
    獲得枚数:約98枚

スペック・設定差は?

スペック

スペック
設定 ボーナス合算 機械割
1/153 97.9%
1/146 99.5%
1/138 101.5%
1/131 103.6%
1/121 106.5%
1/107 110.2%

 

天井ゲーム数や恩恵は?

天井情報

  • 天井
    ボーナス間: 最大998G
    ※300G以内に94%が当選の模様
  • 恩恵
    ボーナス当選
  • 設定変更時
    ゲーム数:リセット
  • 電源on/off
    ゲーム数:引き継ぐ

ゾーン狙い目・やめどき

  • ゾーン狙い目
    300G付近
    ※300G以内に94%が当選の模様
  • ゾーン振り分け実践値
    後日追記
  • ヤメ時
    ボーナス後、左下のセグに天井までのゲーム数が表示されることがアリ。
    【セグ確認後】
    ・表示ナシで即ヤメ
    ・残りゲーム数表示時は128Gまでなら当選まで。その他は自己判断

天井について
天井は最大で998Gとなっている。
前情報では、94%は300G以内に当選するとのこと。怪しいw

一応、規定ゲーム数を管理する複数モードがあるようで、天井振り分け300Gのモードもあるのかも。
300G付近をゾーン狙いするのも良いかもしれません。

天国モードは128G以内の当選になっています。

コメント一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。