押忍!サラリーマン番長3 モード移行率【完全版】モード示唆演出について

©大都技研

パチスロ・スロット「押忍!サラリーマン番長3」のモード移行率解析・モード示唆演出の紹介です。
いよいよモード移行率の解析値も公表されてきました。しかし、判明したのは天国準備の移行率のみ。
天国準備への移行は設定6が格別に優遇されているようです。
順次公開され次第、天国移行などの移行率も追記してきます。

【追記】
すべてのモード移行率を更新

モードについて

各モード特徴

  • 通常A
    ・最も滞在しやすいモード
    ・全てのモード移行アリ
  • 通常B
    ・天国・天国準備へ若干移行しやすい
    通常Aへの転落なし
  • 天国準備
    ・次回は必ず天国A or Bへ移行
    ・最大天井が1069G
    ・ゾーン体系が通常A(50%):通常B(50%)の振り分け
  • 天国A
    ・次回は天国Aのループ or 天国B昇格 or 通常Aへ
  • 天国B
    ・次回は天国Bループ or 天国Aへ

モード示唆

  • 通常A示唆
    ・200G・400Gなどのゾーンでフェイク前兆
  • 通常B示唆
    ・300G・500Gなどのゾーンでフェイク前兆
    ・研修突入前と研修後の対決演出が同一で敗北
    ・番長ロゴつきステージチェンジで轟 or 鏡ステージに移行
    ・双子のタッチセンサー示唆で「焦っちゃダメ!」or「ふむ、おぬし感情線が強いな」発生で前兆否定
  • 天国準備示唆
    ・通常B滞在のボーナス後に通常Aのゾーンでフェイク前兆(通常B➡通常Aの転落ナシ)
    ・通常Aのゾーンでフェイク前兆発生後、通常Bを示唆する演出が発生
    ・双子のタッチセンサー示唆で「あ~そこそこ!きく~!」 or「大丈夫?熱くなかった?」発生で前兆否定
    ・1000G以上のハマリで天井到達(ペナルティ加算で通常Aでも1000G超えすることあり)
 モード移行率は?

モード移行率 ゾーンによる当選

通常A 滞在時
設定 通常A 通常B 天国準備 天国
 84.0% 5.0% 1.00% 10.0%
75.5% 9.0% 3.00% 12.5%
84.0% 5.0% 1.00% 10.0%
66.0% 10.0% 10.00% 14.0%
77.0% 5.0% 3.00% 15.0%
43.0% 12.0% 25.00% 20.0%

 

通常B 滞在時
設定 通常B 天国準備 天国
 60.0% 10.00% 30.0%
60.0% 10.00% 30.0%
50.0% 15.00% 35.0%
50.0% 15.00% 35.0%
35.0% 25.00% 40.0%
35.0% 25.00% 40.0%

 

天国準備 滞在時
設定 天国A 天国B
全共通  96.67% 3,33%

 

天国A 滞在時
設定 通常A 天国A
 80.0% 20.0%
85.0% 15.0%
75.0% 25.0%
80.0% 20.0%
60.0% 40.0%
90.0% 10.0%

 

天国B 滞在時
設定 天国A 天国B
全共通 75.0% 25.0%

 

モード移行率 レア役解除時

通常A 滞在時
設定 通常A 通常B 天国準備 天国A
77.50% 2.00% 0.50% 20.00%
73.50% 3.00% 1.00% 22.50%
77.50% 2.00% 0.50% 20.00%
67.00% 4.00% 5.00% 24.00%
66.50% 2.00% 1.50%  30.00%
39.00% 6.00% 15.00% 40.00%

 

通常B 滞在時
設定 通常B 天国準備 天国A
41.67% 3.33%  55.00%
41.67% 3.33% 55.00%
35.00% 5.00% 60.00%
35.00% 5.00% 60.00%
20.00% 10.00% 70.00%
15.00% 15.00% 70.00%

 

天国準備 滞在時
設定 天国A 天国B
全共通  96.67% 3,33%

 

天国A 滞在時
設定 通常A 天国A
 60.0% 40.0%
72.0% 28.0%
50.0% 50.0%
60.0% 40.0%
30.0% 70.0%
70.0% 30.0%

 

天国B 滞在時
設定 天国A 天国B
全共通 75.00% 25.00%

 

モード移行率 BB中青7・超番長BB当選時

通常A 滞在時
設定 天国A
全共通 100%

 

通常B 滞在時
設定 天国A
全共通  100%

 

天国準備 滞在時
設定 天国A 天国B
1-4  66.67% 33,33%
5 50.0% 50.0%
6 66.67% 33.33%

 

天国A 滞在時
設定 天国A 天国B
1-5 90.0% 10.0%
95.0% 5.0%

 

天国B 滞在時
設定 天国A 天国B
全共通 100%

 

モードの設定差・特徴など

  • 設定6は通常Aから天国準備への移行が格別!
    ・ゾーンでの当選は25%・レア役解除時は15%で天国準備へ
  • 通常Aから天国準備へは偶数設定優遇
    ・特に4・6が優遇
  • 通常Bから天国準備へは高設定ほど優遇
    ・ゲーム数解除時の方が移行しやすい
  • 天国ループは設定5が優遇
    ・次いで設定3優遇
  • 設定6なら通常Aのレア役解除時は40%で天国
    ・通常Bなら70%で天国

  ∧_∧
  ( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/ 運営コメ

ゲーム数解除での通常Aから天国準備への移行率が設定6のみ25%と他を圧倒しています。
天国準備の判別はいくつかパターンがありますが、分かりやすいのは通常B滞在のボーナス後に200Gや400Gでの通常Aを代表するゾーンでフェイク前兆が発生したら天国準備濃厚とみてよさそうです。
通常Bから通常Aへの移行がないため、フェイク前兆のゾーンは意識しておきたい。

双羽姉妹の「タッチセンサは液晶のすぐ下にあるよ」セリフ発生時にタッチすることで発生するモード示唆もありますが、発生頻度は低そう。
関連記事サラリーマン番長 タッチセンサーの秘密まとめ・恩恵やセリフによるモード示唆

他にも通常Aゾーンでフェイク前兆発生後に「研修突入前と研修後の対決演出が同一で敗北」・「番長ロゴつきステージチェンジで轟 or 鏡ステージに移行」といった通常Bを示唆する演出が発生したら天国準備の可能性大の模様。

詳細な解析値出たら更新しておきます。

関連記事:サラリーマン番長 解析・まとめ記事一覧

 

 

コメント一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。