北斗の拳 強敵|設定差・高設定・設定6確定演出が早くも発覚!!【スロット】
©Sammy新台スロット「北斗の拳 強敵」が2015年9月8日にいよいよ登場!早くも高設定確定演出情報が出ております。 そのポイントはAT中の上乗せバトルか継続バトルで特定の上乗せ差枚数の出現にあるよ...
パチスロ「シンデレラブレイド2」の天井周期ゾーン・振り分け実践値についての紹介。
前作は、5の倍数周期での天井選択率がやや高めだったが今作ではどうか!?
実践データからアツい周期回数をみていこう。
【追記】
天井周期の振り分け解析値が公開されたので追記しました。
AT後 天井周期数振り分け
振り分け | |||
設定 | 1周期 | 2-4周期 | 5周期 |
1 | 0.01% | 各0.01% | 1.17% |
2 | 0.02% | 各1.02% | 1.17% |
3 | 0.02% | 各1.02% | 1.56% |
4 | 0.02% | 各1.02% | 1.56% |
5 | 0.03% | 各0.03% | 2.34% |
6 | 0.05% | 各0.05% | 3.13% |
振り分け | |||
設定 | 6-9周期 | 10周期 | 11-14周期 |
1 | 各0.04% | 2.90% | 各0.15% |
2 | 各0.06% | 3.52% | 各0.24% |
3 | 各0.07% | 3.91% | 各0.29% |
4 | 各0.10% | 4.69% | 各0.29% |
5 | 各0.12% | 5.47% | 各0.39% |
6 | 各0.20% | 7.81% | 各0.39% |
振り分け | |||
設定 | 15周期 | 16-19周期 | 20周期 |
1 | 4.88% | 各0.29% | 7.81% |
2 | 7.81% | 各0.49% | 9.38% |
3 | 9.38% | 各0.59% | 10.94% |
4 | 10.94% | 各0.78% | 12.50% |
5 | 10.94% | 各0.78% | 14.06% |
6 | 10.94% | 各1.17% | 15.63% |
振り分け | ||
設定 | 21-24周期 | 25周期 |
1 | 各0.59% | 78.94% |
2 | 各0.98% | 70.98% |
3 | 各1.17% | 65.65% |
4 | 各1.56% | 59.28% |
5 | 各1.56% | 55.64% |
6 | 各2.24% | 45.90% |
設定変更後後 天井周期数振り分け
振り分け | |||
設定 | 1周期 | 2-4周期 | 5周期 |
全共通 | 1.04% | 各1.00% | 15.00% |
振り分け | |||
設定 | 6-9周期 | 10周期 | 11-14周期 |
全共通 | 各1.00% | 25.00% | 各2.00% |
振り分け | |||
設定 | 15周期 | 16-19周期 | 20周期 |
全共通 | 15.00% | 各0.29% | 7.81% |
振り分け | ||
設定 | 21-24周期 | 25周期 |
全共通 | 各10.00% | 1.00% |
周期振り分け特徴
周期振り分け
立ち回りその他
【ゾーン狙いについて】
5の倍数の周期は天井振り分けがやや高めという話でしたが、実践データからみるに15・20回目と深い5の倍数周期に高いい振り分けがありました。
15回目の周期をゾーン狙いとするよりも天井が約900Gなので、そのまま天井狙いの方が効率が良さそう。当初の狙い目通り、通常時500Gくらいを狙い目として立ち回るのが良いんじゃないでしょうか。
天井時は95%以上継続のレイラペンペンなので、大きい初期ゲーム数を獲得できることを祈ろう。
【追記】
天井周期の振り分け解析値がでましたが、案の定低設定は大半が25周期振り分けという結果。
ただ、全体的に前作より天井振り分けが緩和されたので良い方なのでかもしれません。前作の設定1は95%で25周期振り分けとかだったですし。。
★シンデレラブレイド2の天井・設定判別・評判などの記事一覧はこちら
コメント一覧