やじきた道中記乙 モード移行率・テーブル選択率【完全解析版】

©MACY

パチスロ「やじきた道中記乙」の関所チャレンジ抽選の全容がとうとう明らかになりました。
関所チャレンジの当選に関しては勝敗抽選モードとモード移行テーブルとで管理されており、高モード滞在時の関所チャレンジほど当選率が高くなります。
今回は設定別のモードテーブル&モード別の勝利率など詳しく紹介していきます。

関所チャレンジの勝敗抽選について

勝敗抽選モード

  • モードは全6種類
    低A低B低C中A中B確定
    ・高いモードほどAT当選しやすい
    ・テーブルで管理
    ・AT直後は低A・低B・低C・中A・確定
  • 周期10以下のボーナスでモード昇格抽選
    ・ボーナス当選契機別にモード昇格抽選
    ・ハズレの一部でも昇格抽選アリ

関所チャレンジの勝率

通常時の関所チャレンジ

  • 通常時のモードは全4種
    ・通常時は低B・中A・中B・高の4種
    ・途中のモードアップ抽選で変更の可能性アリ
  • 設定別に同じモードでも勝率が異なる
    ・設定1〜4・設定5・設定6別に分かれる
  • 滞在モードを参照して関所チャレンジ開始時に抽選
    ・門が閉まったときのレバーONで抽選

通常時 関所チャレンジ勝率

モード別 勝率
滞在モード 設定1-4 設定5 設定6
低モードB 12.50% 12.50% 15.63%
中モードA 50.00% 50.00% 80.00%
中モードB 66.67% 70.19% 80.00%
高モード 80.00% 80.00% 80.00%

 

AT終了直後の関所チャレンジ

  • AT直後のモードは全5種
    ・AT後は低A・低B・低C・中A・確定の5種
    ・AT直後のモード選択率は全設定共通
  • 設定1〜5・設定6で勝率が異なる
    ・設定1-5の勝率:21.56%
    ・設定6の勝率:24.94%
  • 滞在モードを参照して関所チャレンジ開始時に抽選
    ・門が閉まったときのレバーONで抽選

AT終了直後 関所チャレンジ勝率

モード別 勝率
滞在モード 選択率 設定1-5 設定6
低モードA 0.05% 5.00% 5.00%
低モードB 60.06% 12.50% 15.63%
低モードC 33.33% 30.00% 30.00%
中モードA 5.00% 50.00% 80.00%
確定 1.56% 100% 100%

 

関所チャレンジ抽選モード・テーブル

モード移行・テーブル選択について

  • テーブルは全15種類
    ・設定ごとにテーブルを参照してモード決定
  • モードテーブル抽選時
    ・最終モード到達後
    ・最終あっぱれチャンス決定MAP終了時
    ・AT開始時
    ・設定変更時
  • テーブル選択・設定特徴
    ・高設定ほど②・⑧・⑨の選択率が高くなる
    ・設定5・6は選択されないテーブルあり

モードテーブル選択率

テーブル選択率
テーブル 設定1 設定2 設定3
15.26% 14.34% 13.46%
5.19% 6.26% 7.93%
0.78% 0.08% 1.00%
④・⑤ 各15.26% 各14.34% 各13.46%
⑥・⑦ 各13.46% 各11.98% 各9.30%
⑧・⑨ 各5.19% 各6.26% 各7.93%
⑩・⑪ 各3.92% 各5.12% 各6.10%
⑫〜⑮ 各0.78% 各0.80% 各1.00%

 

テーブル選択率
テーブル 設定4 設定5 設定6
9.16%
13.06% 22.05%  20.76%
2.20% 3.30%  4.40%
④・⑤ 各9.16%
⑥・⑦ 各4.58%
⑧・⑨ 各13.06% 22.05% 20.76%
⑩・⑪ 各6.60% 各8.68% 各7.86%
⑫〜⑮ 各2.20% 各3.30% 各4.40%

 

テーブル別モード移行率

モード別 勝率
テーブル 1周目 2週目 3週目 4週目 5週目
中A
中B
低B 中A
低B 低B 中A
低B 低B 低B 中A
低B 低B 低B 低B 中A
低B 中B
低B 低B 中B
低B 低B 低B 中B
低B 低B 低B 低B 中B
低B
低B 低B
低B 低B 低B
低B 低B 低B 低B

 

関所チャレンジ ポイント

モード示唆について

  • 樹海から海岸ステージ移行は勝率50%以上
    ・中モードA以上に滞在
    ・樹海から峠は×
  • ステージチェンジ頻発で勝率50%以上に期待
    ・中モードA以上の滞在の可能性UP

設定について

  • 設定6の最終モード到達時は勝率80%
    ・中モードAから勝率80%とかなり優遇
    ・5周期以上のハマリは滅多にない
  • 設定5・6は周期1回目で当選しやすい
    ・設定5・6はテーブル②が選択されやすく勝率は70%以上
    ・約5回に1回は周期1回目でAT当選に期待できる
    ※AT直後の関所チャレンジではない

モード移行・テーブル選択について
関所チャレンジのモード別の勝率は設定6がかなり優遇されているようです。
低モード滞在時はそんなに変わりませんが、中モード以上になったとたん勝率80%とかなりAT当選しやすい仕様となっている。

設定6は約75%の割合で3周期以内に中モード以上にいくため、かなり早い初当たりに期待できます。
3周期以内にコンスタントに当たっている台はちょっと注目していきたい。

ボーナス中のモードアップ抽選
そしてボーナス中の関所到着後はモードアップ抽選がされており、弱チェで20%・スイカ25%・強チェチャンス目50%でモードアップされるので、チャンス役のヒキ損はないようです。
サウナ背景にいけばAT当選となるので、ボーナス中の関所到着後も期待して消化していきたい。

 

コメント一覧