北斗の拳 強敵|設定差・高設定・設定6確定演出が早くも発覚!!【スロット】
©Sammy新台スロット「北斗の拳 強敵」が2015年9月8日にいよいよ登場!早くも高設定確定演出情報が出ております。 そのポイントはAT中の上乗せバトルか継続バトルで特定の上乗せ差枚数の出現にあるよ...
©エレコ
パチスロ「バットマン」の小役確率・設定差小役確率や打ち方・リール出目の紹介です。
早くも設定差小役が判明!!設定看破要素としてもそこそこ使える数値なので新台導入時はチェックして臨もう!
【追記】
小役確率 解析値を追記しました。
通常時 小役確率
小役確率 | |
小役 | 確率 |
リプレイ | 1/7.30 |
押し順ベル | 1/3.92 |
MB | 1/16.68 |
スイカ | 1/98.11 |
強チェリー | 1/198.59 |
中段チェリー | 1/65536 |
強ベル | 1/655.36 |
確定ベル | 1/65536 |
弱チャンス目① | 1/187.25 |
弱チャンス目② | 1/655.36 |
強チャンス目 | 1/2184.53 |
設定差 小役確率
弱チェリー 解析値 | |
設定 | 確率 |
1 | 1/80.91 |
2 | 1/78.02 |
3 | 1/75.07 |
4 | 1/72.82 |
5 | 1/68.99 |
6 | 1/65.54 |
弱チェリー出現回数【理論値】
弱チェリー出現回数 | ||
設定 | 1 | 6 |
2000G | 24.7回 | 30.5回 |
4000G | 49.4回 | 61.1回 |
6000G | 74.2回 | 91.6回 |
8000G | 98.9回 | 122.1回 |
通常時 打ち方
出目・1000円あたり平均G数など
リール配列
【設定差小役について】
小役確率の設定差はユニバーサル系機種では御馴染みの「弱チェリー」に設定差が設けられています。
確率は上記の通りで、そこそこ設定判別に使える要素となっているので新台時はカウントした方が良いと思います。
高設定目安としては2000G回して弱チェリー30回。スペック&CZ突入率と合わせて見ていくと早めに見切れるんじゃないでしょうか。
コメント一覧