パチスロバーチャファイター 朝一の挙動や設定変更特典

 パチスロ「バーチャファイター」の朝イチの挙動や設定変更時の特典の紹介です。
 設定変更時は高確スタートが多い!? リセット後は早いチャレンジャーバトルに期待。

設定変更について

設定変更時

  • 天井G数
    ・リセット
  • 内部状態
    ・再抽選
  • 液晶ステージ
    ・アキラステージ

電源on/off

  • 天井G数
    ・引き継ぐ
  • 内部状態
    ・引き継ぐ
  • 液晶ステージ
    ・アキラステージ
    ・液晶日数カウンターは100日(内部的には引継)

設定変更を見分けるポイントは?

設定変更判別

  • チャレンジャーバトル突入ゲーム数
    ・通常より早い日数減算でチャレンジャーバトルに突入したら据え置き期待
  • レア役非成立での高確挙動
    設定変更後は高確に移行しやすい傾向にアリ

 【朝一の立ち回りについて
 バーチャファイターでは、電源off/onでも日数カウンターは100日で表示されるので、チャレンジャーバトル突入ゲーム数に矛盾があれば据え置きの可能性が高まります。

 その他、他機種同様リセット時は内部状態も再抽選されレア役なしでの高確移行もアリ。
 特にバーチャファイターでは、リセット後に高確スタートしやすい傾向にあるようでなので、日数減算抽選が優遇されやすい。
 高確の場合はチャンス役なしでも日数減算が早いので据え置きとの判別に注意した方が良さそう。

 高確示唆はジャッキーステージ移行や小役入賞ランプ矛盾など色々あるので朝一の演出には注目していきたい。

 

 

 

コメント一覧