餓狼伝説プレミアム 天井恩恵スペック解析

©SNKプレイモア

パチスロ「餓狼伝説PREMIUM」の天井恩恵やスペックの紹介です。
メーカーはSNKプレイモア。最高継続率90%のループ管理型のAT機!

 基本情報・スペック

ボーナス情報

  • AT「餓狼RUSH」
    ・純増枚数:2.8枚/G
    ・ATタイプ:継続率管理型AT
    ・1セットゲーム数:30G or 50G or 100G+「継続バトル」or「EXラウンド」
    ・ゲーム数上乗せ:アリ(最大1000G上乗せ)
    ・セット数上乗せ:アリ
    ・継続率: 50% ・66% ・75%・80%・90%
  • LEGENDフリーズ
    ・LEGEND図柄が揃い1000G上乗せ

上乗せ・上乗せ特化ゾーン

  • RIVAL BATTLE(ライバルバトル)
    ・突入契機:レア役抽選
    ・勝利でゲーム数上乗せ
    ・勝率:50%over
  • 帝王BATTLE(クラウザーバトル)
    ・突入契機:レア役抽選
    ・勝利でセット数+ゲーム数上乗せ
    ・勝率:50%over
  • OVER DRIVE(オーバードライブ)
    ・バトルが超高確率  1/3.3  で発生
    ・突入契機:ヒートゲージMAXの一部
    ・継続ゲーム数:10G+継続抽選
    ・継続した場合は再度10G+継続抽選
  • T.O.P(タクティカル・オフェンシブ・パワー)
    ・毎ゲーム成立役に応じて上乗せ
    ・突入契機:「赤7」揃いの一部
    ・継続ゲーム数:3G+継続抽選(押し順ベルの一部で転落)
    ・平均上乗せG数:120G

通常時の自力解除「餓狼チャンス」は3種類アリ
■BATTLE MODE:期待度30%超
■KNOCK OUT MODE:期待度50%超
■帝王MODE:期待度60%超
どれもループ性能をもっているのでAT当選しなくても少し様子を見た方が良い。

 スペックは?

スペック

スペック
設定 AT初当たり 機械割
1/298.9 96.9%
1/290.0 98.6%
1/273.4 99.9%
1/255.4 103.8%
1/226.8 108.4%
1/205.5 113.5%

 

設定狙いの目標設定は5。新台時は2000G回してAT初当たりが1/230以下くらいを目安にしたら良いんじゃないでしょうか。
しかし基本は天井狙いだけにしといた方が良さそうな印象。

 天井ゲーム数や恩恵は?

天井情報

  • 天井
    ・AT終了後 993G消化+前兆
  • 恩恵
    ・AT当選
    ・993G到達時は次回天国確定
    ※本前兆中に到達した場合は無効
  • ゾーン狙い情報
    ・通常時 333G・555G・777G+前兆
    ※上記規定ゲーム数にも天井の振り分けアリ
  • 設定変更時
    ・ゲーム数:リセット
    ・モード:再抽選
  • 電源on/off
    ・ゲーム数:引き継ぐ
    ・モード:引き継ぐ

 最深部での天井到達時は次回天国がセットでついてくるので、天井狙いとしては狙い目。天国モード移行時は最大93G以内当選なので早い当たりに期待できます。
その他にも333G・555G・777Gの規定ゲーム数でもゾーンが振り分けられているようです。

 天井の狙い目やヤメ時は?

天井狙い目・やめ時

  • 狙い目
    ・AT間680G〜
  • ヤメ時
    ・現状、天国否定(最大93G)ヤメ

555Gと微妙なとこにもゾーンの振り分けがありますが、そこから狙っても安定して勝ち越せないと思います。初当たり低いですし。ゾーンを狙うだけならアリ。
狙うは777Gのゾーン手前からですが、中々落ちないでしょう。

あまり落ちないかもしれませんが600後半くらい狙ってみます。
据え置き確認してからの狙いでしか天井狙い目のゲーム数なかなか取れませんし。
最近は天井まで追うか迷うそうなところに規定ゲーム数の振り分けをもってくる機種が多くなってきた様な気がします。

ヤメ時は天国で93G以内当選なので手前62Gくらいから前兆ナシでやめていくのが良いと思います。

ブログランキングに参加しております。

コメント一覧