モンスターハンター月下雷鳴(モンハン2)小役確率【解析値】設定差アリ

パチスロ「モンスターハンター月下雷鳴」(モンハン2)の小役確率の解析値が判明しました。「共通ベル」にのみ若干の設定差があります。

強ベル確率には設定差はない様ですが、現在の公開情報では共通ベルと強ベルの合算確率しか判明していません。

しかし、多少の目安にはなると思うので参考にしてみてくだい。

以下、小役確率を載せておきます。

 

 通常時 小役確率

 

通常時
小役 確率
通常リプレイ 1/2.97
押し順ベル合算 7枚役 1/1.62
共通・強ベル合算 7枚役 下記
弱チェリー 1/149.63
強チェリー 1/299.25
激熱チェリー 1/9362.29
弱スイカ 1/93.62
強スイカ 1/595.78
弱チャンス目A 1/190.51
弱チャンス目B 1/190.51
弱チャンス目合算 1/95.25
強チャンス目 1/851.12

 

停止型 説明
小役 特徴
共通ベル 払い出し音が変化
強ベル 右上がりベル揃い
弱チェリー 2連チェリー
強チェリー 3連チェリー
激熱チェリー ダブルラインor中段
弱スイカ 斜め揃い
強スイカ 平行揃い
弱チャンス目A 中段にベル・ベル・リプ
弱チャンス目B 中段右左にベル・中ハズレ
強チャンス目 斜めスイカテンパイハズレ


※全設定共通
 

 共通・強ベル合算確率 設定差

 

小役確率
設定 確率
1/69.28
1/67.56
1/65.93
1/64.38
1/62.89
1/60.79

  

 リール配列

 

20140314164400167

 

リールロック発生時はチャンス役以上なので取りこぼしに注意。
チャンス役別の状態移行やCZ抽選期待度については合わせてこちらもご覧下さい。

なお、1000円あたりの平均ゲーム数は約30Gで平均的な感じです。

 

ブログランキングに参加しております。

参考になった人は、応援(投票)クリックよろしくお願いしますm(__)m

↓↓↓

  にほんブログ村 スロットブログ スロット情報へ
応援クリックする  応援クリックする

サイト内の「モンスターハンター月下雷鳴」に関する解析記事一覧はこちら

サイト内の「モンスターハンター月下雷鳴」に関する天井・スペック記事はこちら

サイト内の「モンスターハンター月下雷鳴」に関するゾーン記事はこちら

サイト内の「モンスターハンター月下雷鳴」に関する引戻し記事はこちら

コメント一覧