モンスターハンター月下雷鳴(モンハン2) 天井スペックやめどき解析

パチスロ「モンスターハンター月下雷鳴」のスペック、設定変更・天井狙い目や恩恵、やめどきなど基本の立ち回り情報をご紹介します。

本機は疑似ボーナスとボーナス中のクエスト成功による1G連で出玉を獲得していくタイプになります。
ボーナスでは、揃えたボーナス図柄によって出現モンスターと保証ゲーム数が変化していきます。

通常時の主な当選契機は、
・ゲーム数解除
・CZ解除(アイルーBINGO・緊急クエスト)
・レア役解除
の3種類

今回のモンハンでは、出現するモンスターも多彩で仲間加入による討伐期待度UPなどの演出も盛り込まれており、モンハン好きには楽しめる仕様になっているのではないでしょうか。

以下スペック値を記載しておきます。

 

 基本仕様

 

AT仕様
疑似ボーナス 純増2.6枚/G

 

出現モンスター一覧
赤7ボーナス 青7ボーナス
討伐モンスター 保証G数 討伐モンスター 保証G数
リオレウス 40G ジンオウガ 60G
ナルガクルガ 40G アマツマガツチ 100G
ハプルボッカ 40G
アグナコトル 40G BAR揃いボーナス
ドボルベルク 50G 討伐モンスター 保証G数
ディアブロス 50G クルペッコ 20G
ティガレックス 50G ボルボロス 20G
ウラガンキン 50G ギギネブラ 30G

 

 スペック

 

スペック
設定 ボーナス初当り 機械割
1/299.8 96.8%
1/284.1 98.3%
1/278.5 100.2%
1/238.5 104.8%
1/228.0 109.0%
1/183.5 115.2%

 

 天井

 

 天井
通常時最大999G
恩恵
ボーナス当選

 

 設定変更

 

 設定変更
ゲーム数 リセット

 

 電源ON/OFF
ゲーム数 引き継ぐ

 

 設定判別

 

設定6の実践では、やはりボーナス初当たりが軽いみたいです。
ボーナス確率
1/200以上の台を目安に狙っていくと良さげ。

 

 天井狙い目・やめどき

 

【狙い目】
600G~

【やめどき】
128G以内の天国モードがあるので天国否定まで(現状)

モード解析がでるまでは、天国否定までが無難。
聖闘士星矢も即ヤメしていく人がちらほらいますが聖闘士星矢は天国にちょくちょく入ります。モンハンもモード解析がでるまでは回した方が良い気もします。

しかし、即ヤメでも結局はそんなに収支は変わらないかもしれません。
 

ブログランキングに参加しております。

参考になった人は、応援(投票)クリックよろしくお願いしますm(__)m

↓↓↓

  にほんブログ村 スロットブログ スロット情報へ
応援クリックする  応援クリックする

コメント一覧