北斗の拳 強敵|設定差・高設定・設定6確定演出が早くも発覚!!【スロット】
©Sammy新台スロット「北斗の拳 強敵」が2015年9月8日にいよいよ登場!早くも高設定確定演出情報が出ております。 そのポイントはAT中の上乗せバトルか継続バトルで特定の上乗せ差枚数の出現にあるよ...
パチスロ「輪廻のラグランジェ」の天井を狙っていて、最大天井まで到達したので結果の報告をしておきます。
打ち始め、650G台(前回CZ400G台)から開始。
モードAでしたが800GゾーンでCZ突入ならず。
900G以降のCZラッシュへ突入。
普段からCZ狙いしているのですが、自分のCZ解除率は10%くらいなので外す自信はありました。
そして1000Gまで到達しあと2回
ヒヤヒヤしながら打っていましたがなんとか1100G到達
途中、CZ30Gが選択されたり、強チェが8,9回程引いたりとかなり危ない橋でしたが、全て外れてくれました。
そして、VDは「超VD」へ突入。
(1000G以降の当選は1/2で「超VD」)
実質超ロングフリーズと同様の状態になりましたが、輪廻チャンス成功後のLB終了時の獲得枚数はこちら
獲得枚数643枚。ショボ・・
超VDでは獲得差枚数が260枚くらいでした。輪廻チャンスまでの上乗せがなかったのが残念でしたね。
最後にVD1つストックしており、そのVD(ver.アウラ)でなぜか20連し以下の差枚数を獲得
最終的な獲得枚数は1597枚と、なんとか勝ちを拾えました。(収支+697枚)
超ロングフリーズ引いても輪廻チャンスまでに乗せないと残念な結果になってしまします。
隣の台は3000枚overから輪廻成功させており、若干悲しくなりました。さらにそこからロングフリーズ引くって・・。
ですが、LB中にロングフリーズを引いても輪廻チャンス成功確定とはならないようです。LB中のロングフリーズは「超VD」が確定するのみ。
輪廻チャンスで大量獲得が狙えるラグランジェですが、「超VD」当選時は輪廻チャンス発生確定で成功率は50%。
詳しい解析値は輪廻チャンス発生・成功率解析も合わせてご覧下さい。
なので、1000G以降1/2で超VD当選となる天井狙いもより期待が高くなりましたね。結果はこんなでしたが・・。
ブログランキングに参加しております。
参考になった人は、応援(投票)クリックよろしくお願いしますm(__)m
↓↓↓
コメント一覧