クイーンオアシス 設定判別解析

パイオニアのパチスロ「クイーンオアシス」の設定判別要素についてご紹介したいと思います。設定看破要素にはBIG中のスイカ出現率などいくつか存在し、技術介入要素のある設定示唆もあります。

また、ボーナス中のBGMにも設定差があり特定の要件を満たすと設定5or6濃厚となる演出もあるようです。

今回の「クイーンオアシス」はクイーンハナハナの完全移植の様なので、沖スロ好きの人には周知の内容かもしれせんが、新しく沖スロをやろうという人には知っていて損はないかと思います。
機械割りは設定6でも111%とそんなに高くないですが、設定看破に役立ててもらえたらと思います。

以下設定判別要素を記載しておきます。

 

 設定判別要素

 

設定判別要素
①  スペック
REG中のスイカ入賞時のサイドランプ
BIG中のスイカ出現率
④  ボーナス終了後の上部パネル
REG中のBGM

  

 スペック

 

スペック
設定 BIG REG
1/309 1/516
1/297 1/481
1/284 1/445
1/270 1/409
1/256 1/376
1/240 1/344

 

スペック
設定 合算 機械割
1/193 96%
1/184 98%
1/173 101%
1/163 104%
1/152 107%
1/141 111%

  

 REG中スイカ入賞時サイドランプ

 

REG中サイドランプ
設定 左点滅 右点滅 両点滅
偶数 40% 60% 不明
奇数 60% 40% 不明
50% 50% 約3%

 

REG中のスイカ入賞時に左右にあるサイドランプが点灯する。その左右の点灯の割合で奇数設定と偶数設定を示唆している模様。

割合は上記の通り

奇数設定は左6:右4
偶数設定は左4:右6
設定6は、左1:右1

の割合で点灯。左右両方の点滅は、多い程高設定を示唆している模様。

そして、REG中のスイカ獲得には技術介入要素があり、まず左リール中段に「白7」をビタ押し成功したらスイカを狙って獲得します。サイドランプ点滅の示唆は1回のみなので見逃しに注意です。

 

 BIG中スイカ出現率

 

BIG中スイカ出現率
設定 出現率
約1/40
約1/36
約1/30

 

BIG中のスイカ出現率に設定差があり、BIGの消化ゲームは24ゲームであるが、毎回スイカ1程出現すれば高設定の期待が高く理想型の模様。 

 

 ボーナス終了後の上部パネル

 

ボーナス終了後に上部パネル
E382AFE382A4E383BCE383B3E382AAE382A2E382B7E382B9

上記が点滅すれば高設定の期待が高まり、BIG終了時は高設定程点滅しやすい仕様に。

BIG終了時ランプ点灯
設定 出現率
約1/10
約1/6

 

REG終了時ランプ点灯
点滅で設定3以上濃厚

 

 REG中BGM

 

REG中BGM
スペシャルオアシスBGMが多い程高設定示唆

 
特に注目すべき点は、REG中のBGMがスペシャルオアシスで、かつ、上部パネル点灯すれば「設定5 or 6 濃厚」というアツい仕様になっているところでしょうか。これが、確認できたら少し粘っても良いかもしれませんね。

BGMは、REG入賞時のファンファーレでハープ音が鳴ればスペシャルオアシスBGMです。このBGMが流れただけでも高設定の期待度がかなり高まるようです。

 

ブログランキングに参加しております。

参考になった人は、応援(投票)クリックよろしくお願いしますm(__)m

↓↓↓

  にほんブログ村 スロットブログ スロット情報へ
応援クリックする  応援クリックする

サイト内の「クイーンオアシス」の天井・スペック解析はこちら

コメント一覧