北斗の拳 強敵|設定差・高設定・設定6確定演出が早くも発覚!!【スロット】
©Sammy新台スロット「北斗の拳 強敵」が2015年9月8日にいよいよ登場!早くも高設定確定演出情報が出ております。 そのポイントはAT中の上乗せバトルか継続バトルで特定の上乗せ差枚数の出現にあるよ...
パチスロ「輪廻のラグランジェ」の小役確率をご紹介します。ラグランジェでは、ボーナス当選契機がレア役解除のみとなっています。レア役解除は通常・高確・超高確と3種ある内部状態により期待度が異なるお決まりのパターンです。
セオリー通りであれば、弱フラグで高確移行し、高確状態での強フラグでボーナス当選といった感じでしょうか。液晶ステージは4種ありファロスステージは超高確の期待度が高い様です。以下確率を記載しておきます。
通常時 小役確率 |
通常時 | |
レア役 | 確率 |
スイカ | 1/99 |
弱チェリー | 1/93 |
強チェリー | 1/197 |
チャンス目 | 1/137 |
CZ中 小役確率 |
CZ中 | |
レア役 | 確率 |
スイカ | 1/99 |
弱チェリー | 1/9 |
強チェリー | 1/19 |
チャンス目 | 1/41 |
CZ中レア役解除期待度 |
解除期待度 | |
レア役 | 期待度 |
スイカ | 低 |
弱チェリー | 低 |
強チェリー | 中 |
チャンス目 | 高 |
リール配列 |
ラグランジェボーナス(LB)中は左下の液晶画面にレア役確率が表示されているので分かりやすいです。LB中のレア役確率は全6段階あり「1/30」「1/20」「1/15」「1/10」「1/5」「1/2」となっています。
LB中のレア役確率は25G毎に確率アップ抽選されており、またレア役当選時にもウォスクドライブ抽選とレア役アップ抽選がされています。継続ゲーム数が長引けば長引く程上乗せ期待度が高まります。
そうなるとエウレカ2のエアリル同様、差枚数上乗せへ突入後は、レア役確率が転落するといった感じですかね。
ブログランキングに参加しております。
参考になった人は、応援(投票)クリックよろしくお願いしますm(__)m
↓↓↓
サイト内の「輪廻のラグランジェ」に関する解析記事一覧はこちら
サイト内の「輪廻のラグランジェ」に関する天井恩恵・スペック記事はこちら
サイト内の「輪廻のラグランジェ」に関する設定判別解析はこちら
サイト内の「輪廻のラグランジェ」に関するゾーン振り分けはこちら
サイト内の「輪廻のラグランジェ」に関する次回天国示唆演出はこちら
コメント一覧