バジリスク絆 曲変化&AT継続システムについて

今回のパチスロ「バジリスク絆」もAT中の曲変化でAT継続確定となっていました。そして、バジリスク絆での新曲「蛟龍の巫女」が挿入されています。先日打った時、AT中に全曲聞けたので結果を記載しておきます。またATの継続システムについても少し合わせて紹介します。

 

 AT継続システム 基本

 

セット数ストックなし
継続抽選 BC当選
継続 BC当選で次回継続確定
非継続 BC当選でAT継続、次回再度抽選

 

セット数ストックあり
継続率による抽選ナシ
BC当選 ストック消費せず次セット
BC非当選 ストック消費で次セット

 

今回のバジリスクも曲変化ではAT中のBCで「蛟龍の巫女」が流れれば、その後のAT継続が確定します。また、前作同様「甲賀忍法帳」「WILD EYES」でもAT継続が確定しています。

WILD EYES」が流れたときは、2セット継続したので、今回もたぶん「WILD EYES」は2セット保証になっているのではないでしょうか。

また、AT中のBC終了画面が全員集合verではない(夜叉丸&蛍など)は、その後のATの絆高確を示唆しているみたいです。たまたまかもしれませんが、AT中のBCで「蛟龍の巫女」が流れるバージョンのBCではよく終了画面が変わってました。

 曲 紹介

 

曲名
WILD EYES 水樹奈々
甲賀忍法帳 陰陽座
蛟龍の巫女 new 陰陽座

バジリスクはやはり、AT中の曲変化でテンション上がりますよね。新曲はエレコの公式ページでも聞けます。

 
AT突入に関する小ネタで、通常時のBC当選で「同色赤:弦之助セリフ」「同色青:朧セリフ」が発生するのですが、このセリフが矛盾すればAT確定みたいです。開眼十か条にも少しありましたが・・。天膳のセリフ発生時も AT確定になる模様。

サイト内の「バジリスク絆」に関する解析記事一覧はこちら

サイト内の「バジリスク絆」に関する天井・スペック記事はこちら

サイト内の「バジリスク絆」に関する設定判別記事はこちら

サイト内の「バジリスク絆」に関するフリーズ確率記事はこちら

サイト内の「バジリスク絆」に関する小役確率記事はこちら

コメント一覧