交響詩編エウレカセブン2 モードD移行率・モードD狙い目台

パチスロ「交響詩編エウレカセブン2」のモードD滞在の判別については先日ご紹介しましたが、今回はその移行率についてご紹介したいと思います。データ板を見ればけっこう狙えるかもしれませんが、まだまだエウレカ人気で中々空き台がない状況です。モードDの判別方法については合わせてこちらの記事「交響詩編エウレカセブン2 デューイモード振り分け&モードD判別方法」もよかったらご覧下さい。

 モード移行契機

 

■ボーナス・AT終了後
■設定変更後

AT非当選時のボーナス終了後にモードUP抽選
AT終了後に下位モードの転落抽選
※AT当選までは、モードUPの抽選しか行われない。

 モード移行率

 

ハイパーBB 終了後
滞在モード モードBへ モードCへ モードDへ
モードA 87.5% 11.7% 0.8%
モードB 99.2% 0.8%
モードC 100%

 

ノーマルBB 終了後
滞在モード モードAへ モードBへ モードCへ モードDへ
モードA 75.0% 18.8% 5.9% 0.4%
モードB 75.0% 24.6% 0.4%
モードC 75.0% 25.0%

 

設定変更後
設定 モードAへ モードBへ モードCへ モードDへ
1−3 50.0% 12.5% 25.0% 12.5%
4−6 25.0% 25.0% 25.0% 25.0%

 

 けっこう長い道のりですね。しかし、内部モードはATに当選するまでは、昇格抽選しかされないので、ずっとボーナスしか当選されずAT当選されていない台は、モードが高い可能性があるので狙い目ではないでしょうか。

ブログランキングに参加しております。
参考になった人は、応援(投票)クリックよろしくお願いしますm(__)m

↓↓↓

  にほんブログ村 スロットブログ スロット情報へ
応援クリックする  応援クリックする

サイト内の「交響詩編エウレカセブン2」に関する解析記事一覧はこちら

サイト内の「交響詩編エウレカセブン2」に関する天井・スペック記事はこちら

サイト内の「交響詩編エウレカセブン2」に関する設定判別記事はこちら

サイト内の「交響詩編エウレカセブン2」に関するモードD判別記事はこちら

 

コメント一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。