交響詩編エウレカセブン2 実践感想 フリーズ引きました。

導入から早3週間が経とうとしている「交響詩編エウレカセブン2」ですが、先日久々に打ちにいったときにフリーズを引いたので実践内容を載せときます。

【結果】

総G数 4356G
BIG BONUS回数 18回
HYPER BIG BONUS回数 3回
最大TOTAL枚数 3050枚
弱チェリー入賞回数 41回
強チェリー入賞回数 11回
中段チェリー入賞回数 0回
中段チェリー+BAR図柄入賞回数 0回
弱スイカ入賞回数 41回
強スイカ入賞回数 9回
チャンス目成立回数 34回
モンスーノバトル突入回数 5回
C-MODE突入回数 12回
C-MODE最大継続G数 745G
C-MODE中303出撃回数 0回
C-MODE中theEND出撃回数 0回
スピアヘッド出現回数 4回
AERIAL RUSH突入回数 10回
AERIAL RUSH最大総上乗せG数 100G
AERIAL RUSH総上乗せG数 315G
AERIAL BURST突入回数 1回
AERIAL BURST最大BAR図柄揃い回数 2回
AERIAL BURST総BAR図柄揃い回数 2回
AERIAL BURST最大総上乗せG数 20G
AERIAL BURST総上乗せG数 20G
セブンスウェル突入回数 1回
セブンスウェル中BIG BONUS回数 5回
セブンスウェル最大総上乗せG数 90G
セブンスウェル最大継続回数 6回

実践上の最大ハマりは512Gで、ほぼコンスタントにボーナスが引けました。

弱チェリー確率は 1/106.2
弱スイカ確率は 1/106.2

弱チェリー的には設定6数値ですが、弱スイカは設定1以下の数値です。しかし弱チェリーの確率の方が設定差がある要素なので、設定は高めだったといえるでしょうか。

★ サイト内の「交響詩編エウレカセブン2」の小役設定差に関する記事はこちら

【フリーズ引けました】
コーラリアンモード中、押し順ナビが順押しだったので、めずらしなとおもいきや、ロングフリーズ発生。
念願のセブンスウェルを引く事ができました。

結果

写真

写真 のコピー

結果:ボーナス6回+90Gの上乗せ・・。継続率77%ですから、平均くらいなんでしょうか。最後にボーナスリンク値が85%もあったのに外した時はガッカリでした。このフリーズからその後獲得できた枚数はこちら。

写真 2

フリーズの期待値が約3000枚程と聞いていたので、ほぼ期待値通り。その後も打ち続け、最終的には、4000枚弱の交換で終われました。
しかし、AT中はエアリルラッシュでボーナスとか引かないと中々続かないですね。エアリルラッシュでうまく上乗せしてボーナス引けば、結構続くイメージです。AT中の上乗せは強チェ・強スイカでもしますが、AT中にボーナスを引けば、ボーナス中は弱チェリーや弱スイカでも上乗せするので、お得ですしね。

【小ネタ】
それと、ボーナス中の7G目にチャンス目を引けばAT確定かと思っていたのですが、1度だけ入りませんでした。今回の実践では、7G目にチャンス目や強チェを引くというパターンでのAT当選がほとんどでした。

マイスロに登録しておけば、次回AT中に一度聞いた曲を変更できます。AT中の非演出時のリプレイ当選時に。
あと、AT中に途中曲が変わるとATを1個以上ストックしている様でした。

おわり

ブログランキングに参加しております。
参考になった人は、応援クリックよろしくお願いしますm(__)m

↓↓↓

  にほんブログ村 スロットブログ スロット情報へ
応援クリックする  応援クリックする

サイト内の「交響詩編エウレカセブン2」に関する解析記事はこちら

コメント一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。