北斗の拳 強敵|設定差・高設定・設定6確定演出が早くも発覚!!【スロット】
©Sammy新台スロット「北斗の拳 強敵」が2015年9月8日にいよいよ登場!早くも高設定確定演出情報が出ております。 そのポイントはAT中の上乗せバトルか継続バトルで特定の上乗せ差枚数の出現にあるよ...
ニューギンの「花の慶次-これより修羅に入る-」の小役確率が分かってきました。設定差のある小役は弱チェリーとスイカの様でそれぞれ特徴があります。
弱チェリーは高設定程出現しにく、スイカは高設定程出現しやすい様です。以下確率値を載せておきます。
通常時小役確率 |
通常時小役確率 | |
リプレイ | 1/2.90 |
チャンスリプレイ | 1/21.50 |
フリーズリプレイ | 1/65536 |
1or8枚 順押しベル | 1/1.79 |
5枚役 上段ベル | 1/62.18 |
強チェリー | 1/546.13 |
中段チェリー | 1/32768 |
チャンス目 | 1/218.45 |
純ハズレ | 1/65536 |
レア役出現率 |
レア役出現率 | ||
設定 | 弱チェリー | スイカ |
1 | 1/70.47 | 1/71.23 |
2 | 1/72.02 | 1/69.72 |
3 | 1/73.64 | 1/68.27 |
4 | 1/75.33 | 1/66.87 |
5 | 1/77.10 | 1/65.54 |
6 | 1/78.96 | 1/64.25 |
小ネタ |
■通常時に変則打をすると5Gのペナルティ状態になり、規定ゲームの消化も行われずAT無抽選状態になるので注意。
リール配列 |
弱チェリーとスイカの設定差は最近の流りですが、今回の慶次は高設定程、弱チェリーの出現率は低いんですね。なんかどっちが確率良い方か忘れちゃいそうで困りますね。
参考になった人は、応援クリックよろしくお願いしますm(__)m
↓↓↓
サイト内の「花の慶次-これより修羅に入る-」に関する他の解析記事はこちら
サイト内の「花の慶次-これより修羅に入る-」ゾーン解析に関する記事はこちら
サイト内の「花の慶次-これより修羅に入る-」天井・スペック解析に関する記事はこちら
コメント一覧